CGI版PHPをご希望の場合、.htaccessに以下の記述を行って頂く事でご利用頂けます。
<Files ~ "\.php$">
SetHandler php5-script
</Files>
php5-script部分をご変更頂く事で他のバージョンのPHPをご利用頂けます。詳細については、ハンドラ名とPHPバージョンについてをご参照ください。
CGI版PHPをご利用の場合、.htaccessにphp_value,php_flagを記述する方法でPHPの実行時設定を変更頂く方法がご利用頂けません。
任意の変更内容を記述したphp.iniファイルをご用意頂き、その場所を以下の様な形で.htaccessに記述頂く事で設定可能です。
suPHP_ConfigPath /home/<User ID>/
/home/<User ID>/php.iniを参照させる場合の設定となります。<User ID>部分につきましては、ご契約者様毎に異なります。php.iniファイルに設定可能な内容につきましては、公式ドキュメントをご参照ください。| ハンドラ名 | PHPバージョン |
|---|---|
| php4-script | 4.4.x |
| php5-script | 5.2.x |
| x-php5.2-script | 5.2.x |
| x-php5.6-script | 5.6.x |
htaccess.txtファイルを作成します。htaccess.txtファイルに必要な記述を追加します。htaccess.txtファイルをFTPで対象ディレクトリにアップロードします。htaccess.txtをFTPを利用して.htaccessにファイル名を変更します。.htaccessファイルをダウンロードします。.htaccessをhtaccess.txtにファイル名を変更します。htaccess.txtファイルに必要な変更を行います。htaccess.txtファイルをFTPで対象ディレクトリにアップロードします。.htaccessファイルのファイル名をFTPを利用して適当な名称に変更します。htaccess.txtをFTPを利用して.htaccessにファイル名を変更します。Copyright © CsideNet ALL RIGHTS RESERVED.